ジビエ料理 あまからくまから・東京

日本橋人形町と浅草にあるジビエレストラン

食べる動物図鑑 - ジビエ料理 あまからくまから・東京(浅草・人形町) - Page 3 ( 3 )

ジビエ肉について、あまからくまからの店主「林」が熱く語ります

並べ替え

エゾ鹿肉の味は?美味しいの?

えぞ鹿の美味しい時期は11月~12月。 エゾ鹿は雪で山が覆われてしまうとえさが少なくなるため、晩秋から脂を蓄えます。この脂自体は融点がたかいので、あまりたくさんは食べれませんが、赤身肉の中にたっぷりと脂が入っています。 エゾ鹿だけではなく、...

熊肉(狩猟)/ジビエ料理あまからくまから

美味しい熊肉の選び方は? 熊肉はスーパーで売っているようなお肉ではないので、いいものが選べるのか?は置いておきます(笑)熊肉は獣匂いという人もいますが、ちゃんと処理されたお肉はとても食べやすく獣臭もありません。狩猟期の時期になると熊は冬眠の...

熊肉が美味しい!新しい熊鍋が登場します。

アイヌの人々の知恵がつまった熊鍋『カムイオハウ』 熊鍋といえば、冬眠前のたっぷりの脂がついたお肉が定番です。この脂がとっても美味しいのですが、脂が苦手な方にはちょっと食べにくい鍋になります。 今回、阿寒のアイヌの方たちにアイヌ料理を教えてい...

本州鹿の旬は夏。

夏鹿って夏の鹿っていうだけではないのです。 人形町の交差点そばのジビエ料理店あまからくまからです。本州鹿がめっちゃ旨いのは実は夏!雄だけなんですが脂がめっちゃのるやつがいるんです。この鹿をうちでは夏鹿って呼んでます。しかも宮崎の国有林そばで...

チタタㇷ゚チャレンジ開催中!みんなでチタタㇷ゚しませんか?

ゴールデンカムイの世界が楽しめるジビエ専門店の「アイヌジビエコース」 東京でチタタプができるお店です! チタタㇷ゚とはアイヌの人たちの料理法で野生動物の肉や小骨などを叩いて生で食べたりお鍋でたべたりします。叩く際にチタタㇷ゚、チタタㇷ゚って...