ジビエ料理 あまからくまから・東京

日本橋人形町と浅草にあるジビエレストラン

slide image
slide image
食べる感動、未知の体験。

食べる感動、未知の体験。Amakara Kumakara Spirit

「こんなに美味しいなんて、知らなかった!」
「初めて食べたけれど、本当に美味しい!」

自分自身が感じたジビエの驚きと感動を、
より美味しさを追求してお届けしてます。

よそで食べた時にがっかりした…という方や
ちょっと怖いなと思っている方は特に、
本当のジビエの美味しさを体験してください。

ジビエの四季Season of Jibie

クマ、イノシシ、キジ
シカ、アナグマ、カモ…

ジビエの肉にも《旬》があります。
その季節に食べて欲しいもの、
季節はずれだから味わえる楽しみ。

ジビエ料理の奥深さを
あまからくまからがお伝えします。

ジビエの四季

食べる動物図鑑

日本で食べられるジビエ肉について詳しく解説

至福のひとときを。Calm Space

ジビエ料理を愉しむ
工夫をこらした店内で
ゆっくりとおくつろぎください。

歴史を感じる!江戸時代の日本人が食べていた動物 5選

歴史を感じる!江戸時代の日本人が食べていた動物 5選

江戸時代にもジビエ料理が親しまれていたことを知っていますか?江戸時代の日本では、肉を食べることは宗教的な理由から表向きは控えられていました。でも実際には、「薬喰い」として元気をつけるために、庶民も武士もひそかに動物の肉を食べていました。今回...
山鳥(ヤマドリ)の食べ方・獲り方をジビエ専門店店主が徹底解説

山鳥(ヤマドリ)の食べ方・獲り方をジビエ専門店店主が徹底解説

野山に棲む鳥の中でも、山鳥(ヤマドリ)の肉はとても美味しいと言われています。地鶏のようにやわらかく、噛めば噛むほど旨味が出てくるため、鳥撃ちハンターにとって人気のあるターゲットの一つです。 しかし、山鳥はキジと同様に捕獲数が制限されており、...
至高のグルメ!一生に一度は食べたい動物!ベスト5

至高のグルメ!一生に一度は食べたい動物!ベスト5

「ジビエ」という言葉は、ここ10年ほどでメディアや飲食業界でも取り上げられる機会が増えています。イノシシ肉やシカ肉、クマ肉を実際に食べたことがあると言う方も、多くなっていると思います。 しかし、一般的に知られているイノシシやシカ、クマだけが...
猪肉は美味しい?ジビエ料理店の店主が徹底解説

猪肉は美味しい?ジビエ料理店の店主が徹底解説

野生鳥獣のお肉(ジビエ)の中でも、鹿肉と並んで人気があるのが猪肉です。 農林水産省の調べによると、令和5年に捕獲された猪のうち、約3万9,918頭が食肉加工され、全国の飲食店や販売店に流通しています(※)。 あまからくまからでも、さっぱりと...