ジビエ料理 あまからくまから・東京

日本橋人形町と浅草にあるジビエレストラン

自然の恵みをいただく、ジビエの魅力

近年、ジビエという言葉を耳にする機会が増えました。ジビエとは、狩猟によって捕獲された野生鳥獣の肉のこと。その種類は、シカ、イノシシ、カモ、キジ、ウサギなど多岐にわたります。高級レストランでしか味わえないイメージがあるかもしれませんが、最近では家庭でも手軽に楽しめるようになり、注目を集めています。

ジビエの肉はなぜ安全で美味しいの?

ジビエの最大の魅力は、抗生物質や成長促進剤を一切使っていないこと。野生の動物たちは、自然の草木や木の実を食べて育ちます。広大な自然を自由に駆け回り、ストレスなく過ごしているため、肉質が引き締まり、脂肪分が少なく、とてもヘルシーです。
そこには、人間の都合で与えられる薬や特別な餌は一切ありません。あるのは、厳しい冬を乗り越える強さと、豊かな恵みへの感謝だけ。これこそが、ジビエが「究極のオーガニックミート」と呼ばれる理由。自然の摂理の中だけで、たくましく育まれた命の結晶なのです。

また、狩猟された時期や場所、動物の種類によって味わいが異なるのも、ジビエならではの面白さです。

豊かな風味と栄養価

飼育された家畜とは一味違う、独特の風味と香りがジビエの持ち味です。例えば、鹿肉に含まれる豊富な鉄分は、貧血に悩む女性の強い味方。猪肉に豊富なビタミンB1は、疲労回復を助け、明日への活力を与えてくれます。
これらはすべて、彼らが厳しい自然界を生き抜くために、その体に蓄えた「生命力」そのものなのです。
肉本来の旨味が凝縮されており、噛むほどに奥深い味わいが口いっぱいに広がります。
ジビエの肉は、高タンパク、低カロリー。鉄分、ビタミンB群、ミネラルも豊富に含まれており、貧血予防や疲労回復にも効果が期待できます。美味しく、そして健康にも良い、まさに自然からの贈り物と言えるでしょう。

ジビエを食べることは、環境を守ることにつながる


近年、日本では増えすぎた野生鳥獣による農作物への被害が深刻化しています。彼らを単に「害獣」として駆除するのではなく、いただいた命を余すことなく、感謝して食卓へ。ジビエを食べるという選択は、実は日本の森を守り、生態系のバランスを整える「サステナブルなアクション」にも繋がっています。

一頭一頭の命と向き合う猟師たち。彼らは、自然への深い敬意と知識を持ち、必要な分だけを、感謝とともにいただきます。その手によって丁寧に処理されたお肉だからこそ、私たちは安心して、その深い味わいを楽しむことができるのです。

ジビエをもっと楽しむために

「ジビエってどうやって料理するの?」と心配な方もいるかもしれません。ジビエの肉は、シンプルに塩コショウで焼くだけでも十分美味しいですが、赤ワインで煮込んだり、ハーブと一緒にローストしたり、さまざまな調理法で楽しめます。最近では、ジビエ料理を提供するレストランも増え、オンラインショップでも手軽に購入できるようになりました。

ジビエは、その力強い生命力と自然の恵みが詰まった、特別な食材です。ぜひ一度、食卓に取り入れてみませんか。きっと、その奥深い魅力に気づくはずです。

さあ、ジビエ料理に挑戦してみませんか?

ジビエの魅力を知った今、まずは一歩踏み出して、ジビエ料理の世界を体験してみましょう。ジビエ専門店や、オンラインショップでは、様々な部位や加工品が手に入ります。シンプルな調理法から、本格的な煮込み料理まで、あなたの好みに合わせて楽しめます。ジビエ料理は、きっとあなたの食卓を、もっと豊かで、特別なものにしてくれるはずです。

SNS

ジビエ料理店「あまからくまから」では、ジビエ料理の豆知識やお店の情報をSNSで配信中しています。
気になった方は、ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。


X(旧Twitter)
https://x.com/fwns3984

Instagram
https://www.instagram.com/gibiermaster_hayashi/

この記事の投稿者

あまからくまから 店主 林育夫
この記事を書いたのは、ジビエ料理の専門店を経営する有限会社ティナズダイニング 代表の林育夫(はやしいくお)です。

1987年から飲食業界に携わっており、1994年に独立し日本橋人形町に自分のお店を構えました。
2000年には法人化し有限会社ティナズダイニングを設立しました。

現在は、東京都内で、熊、鹿、猪、鳥などの新鮮なジビエ料理が楽しめる「あまからくまから」と、アイヌの伝統文化を体感しながらアイヌ料理を味わえる「ラムレンカイネ」を運営しています。

TBS「ラヴィット」やNHK「NHKスペシャル」などのテレビや、新聞「日刊スポーツ」、雑誌「おとなの週末」など多数のメディアでもご紹介いただいています。
メディア掲載情報はこちら


■ジビエ料理店「あまからくまから」についてのお問い合わせ
お問い合わせは下記の番号にお電話にてお願いします。

TEL : 03-5640-2121

電話の際は「ホームページを見た」と言っていただけるとスムーズにご対応可能です。
お気軽にご連絡ください。


■お店の予約はこちら
各グルメサイトにて「あまからくまから」の予約ができます。

・人形町店 食べログホットペッパーぐるなび

・浅草店 食べログホットペッパーぐるなび